管理番号 |
新品 :chm150428002x3 中古 :chm150428002x31 |
メーカー | 第二類医薬品 | 発売日 | 2025-03-16 | 定価 | 7,804円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 第二類医薬品 | ||||||||
カテゴリ |
|
|
活用しよう「医療費控除制度」! 一部の医薬品の場合、ご購入された金額が ご自分と扶養家族の分も含めて年間で「合計10万円(税込)」を超えた場合 、確定申告をすることにより、所得税が一部還付されたり、翌年の住民税が減額される制度があります。 対象品の情報など詳しくは厚生労働省か、最寄りの関係機関へお問い合わせください(※控除対象外の医薬品もございます)。 |
◆ 特 長 ◆ 小青竜湯は、漢方の原典と言われる「傷寒論」「金匱要略」に収載されている漢方処方です。 体力が中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る方の、気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症に用いられます。 小青竜湯エキス顆粒SAは、小青竜湯をエキス化し、服用しやすい顆粒にした製品です。 ◆ メーカー(※製造国又は原産国:日本) ◆ 湧永製薬株式会社 〒532-0003 大阪市淀川区宮原四丁目5番36号 お客様相談室 : 0120-39-0971(フリーダイヤル) 受付時間 : 9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日を除く) ◆ 効果・効能 ◆ 体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症: 気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 ◆ 用法・用量 ◆ 1回下記量を食前又は食間に水又はお湯と一緒に服用してください。 15歳以上 1回 1包 7歳以上15歳未満 1回 2/3包 4歳以上 7歳未満 1回 1/2包 2歳以上 4歳未満 1回 1/3包 2歳未満 1回 1/4包 食間とは、「食事と食事の間」という意味です。食事のあと2時間ぐらいたったところで服用してください。 <用法・用量に関する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 ◆ 成 分 ◆ 3包(6.0g)中 小青竜湯エキス(2/3量)2.81g、マオウ2.0g、シャクヤク2.0g、カンキョウ2.0g、カンゾウ2.0g、ケイヒ2.0g、サイシン2.0g、ゴミシ2.0g、ハンゲ4.0g ※添加物として、乳糖、セルロース、ステアリン酸Mgを含有します。 ◆ 保管上の注意 ◆ (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。誤用の原因になったり、品質が変わるおそれがあります。 (4)使用期限をすぎた製品は、使用しないでください。 (5)容器の開封日記入欄に、開封した日付を記入してください。 ※その他、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 ※ページ内で特に記載が無い場合、使用期限1年以上の商品をお届けしております。 |
【お客様へ】 お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。 |
【ご注意1】この商品はお取り寄せ商品です。ご注文されてから発送されるまで約10営業日(土日・祝を除く)いただきます。 なお、商品によりましては、予定が大幅に遅れることもございますので、何卒あらかじめご了承お願いいたします。 |
【ご注意2】お取り寄せ商品以外の商品と一緒にお買い上げの場合は、全ての商品が揃い次第の発送となりますので、ご了承下さい。 |
※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。 ※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。 |
商品区分:【第2類医薬品】 【広告文責】株式会社メディスンプラス:0120-205-904 ※休業日 土日・祝祭日 文責者名:稗圃 賢輔(管理薬剤師) |